診療時間
担当医表

常勤医師
院長:田代 健一(慈恵医大卒 専門:消化器)
非常勤医師
月曜日午前:伊藤 貴文医師(東邦大学呼吸器内科)
火曜日午前:朴 理絵医師(東邦大学卒 専門:循環器内科)
水曜日午前:望月 晧平医師(東邦大学糖尿病内科)
木曜日午前:吉田 有沙医師(東邦大学糖尿病内科)
金曜日午前:藤井 悠一郎医師(東邦大学循環器内科)
午後:岸上 大輝医師(東邦大学循環器内科)
土曜日:菊島 朋生医師(東邦大学循環器内科)
お知らせ
-
2023.4.21
令和5年春「新型コロナワクチン接種」について -
■予約方法
・大田区予約システム
・大田区コールセンター(03-6629-6342)
・大田区特別出張所 予約支援
■対象条件
①初回接種(1・2回目)を完了していること
②65歳以上の方
③12歳以上64歳以下の方のうち
・基礎疾患を有する方
・重症化リスクの高い方
・医療従事者
■実施期間:令和5年5月8日~8月末頃
尚、当院の予約専用電話による受付は終了いたしましたのでご了承下さい。 -
2023.3.3
担当医変更のお知らせ -
4月から担当医が以下の通り変更となります。
また、同月から呼吸器内科の診療(月曜日午前)も開始いたします。
それに伴い月曜日の糖尿病外来は木曜日に移動となりますのでご了承下さい。
月曜日午前:土方 麻衣 医師⇒伊藤 貴文 医師(東邦大学呼吸器内科)
水曜日午前:齋藤 学 医師⇒望月 晧平 医師(東邦大学糖尿病内科)
木曜日午前:吉田 有沙 医師(東邦大学糖尿病内科)
金曜日午後:小松 洋介 医師⇒岸上 大輝 医師(東邦大学循環器内科)
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
-
2023.2.8
花粉症について -
当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早目にご相談ください。
患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。 -
2023.1.4
整形外科外来閉鎖のお知らせ -
1月末をもちまして、水曜午後の整形外科外来(六本木医師)は閉鎖となります。
これまでご利用いただき誠にありがとうございました。
尚、六本木医師は、2月から開院する通りを挟んで斜め前(空港方向)の「羽田整形外科クリニック」で同様に診療を継続いたします。
当院と羽田整形外科クリニックは連携しておりますので、引き続きご利用いただければ幸いです。
-
2022.11.15
年末年始休診のお知らせ -
令和4年12月29日(木)午後~令和5年1月3日(火)まで休診とさせていただきます。
12月29日(木)午前は通常通り診療しております。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。
-
2022.10.17
オミクロン株対応2価ワクチン接種のお知らせ -
■予約方法
・大田区予約システム
・大田区コールセンター(03-6629-6342)
■対象条件
・2回目接種を完了している12歳以上のすべての方
・前回接種完了から5か月以上経過していること
・既に4回目接種を完了している方は、5回目接種として接種可能
また、当院かかりつけの患者様は、以下の専用ダイヤルでも対応いたします。
専用ダイヤル:090-9951-3313
(月~木 9:00~12:30および15:00~18:00 土9:00~13:00 ※金曜日は繋がりませんのでご注意ください。)
専用ダイヤルにかけて出られなかった場合には、着信番号に折り返しご連絡させていただきます。
-
2022.9.26
10月1日(土)よりインフルエンザ予防接種を開始します -
当院は予約制ではなく、診療時間内であればいつでも受付を行っております。
詳細につきましてはこちらをご覧下さい。
また、待ち時間短縮のため予診票の事前記入をお勧めしております。
インフルエンザの予診票はこちらから
*中学生までの助成対象の方は、上記ではなく専用の予診票がございますので当日受付までお申し出ください。 -
2022.9.13
スタッフ募集のお知らせ -
当院では、受付補助(土曜勤務)を募集しております。
詳細はこちら -
2022.7.25
発熱外来の受診を希望される患者さまへのお願い -
現在、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、発熱外来の受診を希望される患者さまが大変多くなっております。
発熱やコロナ感染の疑いがある方は、直接来院なさることなく、事前にお電話でご連絡をお願いいたします。
その為、多くのお問い合わせを頂いており、電話が繋がりにくい状況が続いております。
やむを得ず人数制限もございますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
-
2022.6.21
夏季休診日のご案内 -
誠に勝手ながら、下記の5日間を夏季休診日とさせていただきます。
休診日:8月7日(日)~8月11日(木)
今年は、この期間を利用して待合室の改装工事を予定しています。
尚、8月12日(金)からは通常通り診療を行いますので、よろしくお願いいたします。 -
2022.6.2
4回目新型コロナワクチン接種のお知らせ -
■予約方法
・大田区予約システム
・大田区コールセンター(03-6629-6342)
■対象条件:3回目接種完了から5ヶ月以上が経過していること
①60歳以上の方
②18歳以上59歳以下の方のうち
・基礎疾患を有する方
・重症化リスクが高いと医師が認める方
また、当院かかりつけの患者様は、以下の専用ダイヤルでも対応いたします。
専用ダイヤル:090-9951-3313
(月~木 9:00~12:30および15:00~18:00 土9:00~13:00 ※金曜日は繋がりませんのでご注意ください。)
専用ダイヤルにかけて出られなかった場合には、着信番号に折り返しご連絡させていただきます。
-
2022.5.11
担当医変更のお知らせ -
6月から担当医が以下の通り変更となります。
月曜日午前:渕上 彩子 医師⇒土方 麻衣 医師(東邦大学糖尿病内科)
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
-
2022.3.23
ワクチン接種日 増枠のお知らせ -
本日よりコロナワクチン接種日時を増枠しました。
大田区予約システム、大田区コールセンター(03-6629-6342)で予約可能です。
また、当院におかかりのある方は、当院ワクチン専用ダイヤルでも対応いたします。
専用ダイヤル:090-9951-3313
(月~木 9:00~12:30 土9:00~13:00 ※金曜日は繋がりませんのでご注意ください。)
間違い電話が多くなっております。
番号をよくお確かめの上、おかけくださいますようお願い申し上げます。 -
2022.3.7
担当医変更のお知らせ -
4月から担当医が以下の通り変更となります。
また、水曜日午後に整形外科診療を開始します。
水曜日午後:整形外科 六本木 哲 医師(慈恵医大卒、太田総合病院副院長)
金曜日午後:小原 浩 医師⇒小松 洋介 医師(東邦大学循環器内科)
土曜日 :村上 敬規 医師⇒菊島 朋生 医師(東邦大学循環器内科)
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 -
2022.2.24
花粉症について -
当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早目にご相談ください。
患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。
-
2022.1.22
コロナワクチン接種について -
65歳以上の方で、2回目接種日から6ヶ月以上経過し、お手元に大田区からの接種券が届いた方が予約可能となります。
【予約開始日】1月24日(月)~
【接種日】2月1日(火)~
大田区予約システムまたは大田区コールセンター(03-6629-6342)でのご予約をお願いいたします。 -
2021.12.20
担当医変更のお知らせ -
1月から担当医が変更となります。
金曜日午前:黒住裕美 医師⇒藤井悠一郎 医師(東邦大学循環器内科)
黒住医師は患者様引き継ぎのため、1月中は金曜日午後に外来を続けます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 -
2021.11.18
年末年始休診のお知らせ -
令和3年12月29日(水)午後~令和4年1月3日(月)まで休診とさせていただきます。
12月29日(水)午前は通常通り診療しております。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。 -
2021.11.8
インフルエンザ予防接種のお知らせ -
インフルエンザワクチンの供給量が不安定なため、ご来院いただいても当日に接種できない場合がございます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 -
2021.9.22
10月1日(金)よりインフルエンザ予防接種を開始します -
当院は予約制ではなく、診療時間内であればいつでも受付を行っております。
詳細につきましてはこちらをご覧下さい。
また、待ち時間短縮のため予診票の事前記入をお勧めしております。
インフルエンザの予診票はこちらから
*中学生までの助成対象の方は、上記ではなく専用の予診票がございますので当日受付までお申し出ください。 -
2021.9.3
新型コロナワクチン接種について -
大田区からのワクチン供給に伴い、9月2日(木)から予約枠を追加いたしました。
2回目接種は1回目から3~6週間の間でご予約ください。なお、10月22日が最終日となります。
当院で2回目接種予約が難しい場合には、恐れ入りますが大田区コールセンター(03-6629-6342)にご相談ください。 -
2021.7.2
夏季休診日のご案内 -
誠に勝手ながら、下記の5日間を夏季休診日とさせていただきます。
ご理解のほどお願い申し上げます。
休診日:8月8日(日)~8月12日(木)
尚、8月13日(金)からは通常通り診療を行いますので、よろしくお願いします。 -
2021.6.25
新型コロナワクチン接種 追加枠のお知らせ -
60歳~64歳以下、基礎疾患を有する方、高齢者施設従事者への接種枠を確保するため、7月9日(金)以降の枠を追加します。
追加枠分は7月7日(水)より予約可能となりますのでご了承下さい。 -
2021.6.21
7月1日より、大田区がん検診(胃内視鏡、大腸、肺、前立腺)、認知症検診、骨粗鬆症検診、39歳以下健診を開始いたします。 -
胃がん検診は6月25日(金)から予約受付開始します。
それ以外は予約なしでいつでも受けられます。
ご不明な点は、お電話にてお問い合わせ下さい。 -
2021.6.7
新型コロナワクチン接種 追加枠のお知らせ -
接種希望者が多く、予約が取りにくくなっているため、下記日程にて当院の予約枠を追加します。
【予約開始日】6月7日(月)~
【増枠実施日】6月14日(月)以降
大田区予約システムまたはコールセンター(03-6629-6342)からのご予約をお願いいたします。
※当院かかりつけの患者様で、システム利用が困難な方は下記専用ダイヤルにご相談ください。
専用ダイヤル:090-9951-3313(対応時間は上記参照ください) -
2014.3.3
血液検査による胃がん検診(ABC検査)について。 -
血液検査による胃がん検診(ABC検査)を行っております。
料金:5,250円
・血液検査のみで、ピロリ菌の有無と胃粘膜の萎縮の
程度(健康状態)をチェックします。
・胃潰瘍や胃がんの予防につながります。
・ピロリ菌がいた場合には、当院において保険診療で
内視鏡検査および 除菌治療が可能です。
当院の特徴
困ったときに気軽に駆け込めるクリニック

●どのような症状や訴えのある方でも相談・診察させていただきます。
●何科に行けばいいのかわからない時、是非ご相談下さい。
地域に密着したクリニック

●羽田地域の方のかかりつけ医・ホームドクターとなれるよう努力しています。
●地元企業の健康診断や二次健診を積極的に受け入れています。
苦痛の少ない
安全な内視鏡検査(胃・大腸)

●全ての検査を消化器内視鏡学会専門医が行います。
●鎮静剤を用いた苦しくない内視鏡検査を実践しています。
●大腸ポリープに対し、日帰りで内視鏡的ポリープ切除を行っています。
大学病院との連携

●東邦大学の循環器、糖尿病専門の医師が当院で外来診療を行っています。
●院長の出身医局である慈恵医大外科へは直接連絡するためスムーズな受診が可能です。