2016-06-06
夏季休診日のご案内
誠に勝手ながら、下記の4日間を夏季休診日とさせていただきます。
ご解のほどお願い申し上げます。
休診日:8月15日(月)〜8月18日(木)
尚、8月19日(金)からは通常通り診療を行いますので、よろしくお願いします。
2016-06-06
臨時診療のご案内
来る7月31日(日)「羽田まつり」の日は、下記の時間帯で臨時診療を行います。救急外来のみでなく、一般診療も行います。
是非、ご利用下さい。
診療時間:10:00〜17:00
詳細はこちら
2016-06-06
6月24日午後の診療について
6月24日(金)午後は、福永俊二医師休診のため岩崎義弘医師に変更となります。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2016-03-25
4月1日午前の診療について
4月1日(金)午前は、大久保亮医師休診のため橋本英伸医師に変更となります。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2016-03-09
平成28年4月からの火曜午前の診療について
4月から火曜日午前の担当医が、五十嵐弘之医師から橋本絢菜医師に変更となります。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2016-03-09
4月9日の診療について
4月9日(土)の診療が、院長休診のため橋本英伸医師に変更となります。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2016-02-22
2月26日の診療について
2月26日(金)午後の診療が、福永俊二医師→山ア亜貴子医師に変更となります。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます
2016-01-22
プラセンタ内服の取扱商品変更について
飲むプラセンタについて、これまでの「JBPポーサイン」より
「ボンプラセンタ(1本でプラセンタエキス純末360mg)」に変更いたしました。
詳しくはこちら
2015-11-17
11月20日の診療について
11月20日(金)午後は、福永俊二医師休診のため岩崎義弘医師が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2015-11-11
12月18日から黒住医師休診により金曜日午前の担当医が変更となります。
12月18、25日:山ア 亜貴子 医師(東邦大学循環器内科)
平成28年1月以降:大久保 亮 医師(東邦大学循環器内科)
尚、黒住裕美医師の外来再開時期は未定です。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2015-11-02
年末年始休診日のご案内
誠に勝手ながら、年末年始は下記の間、休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
休診日:12月30日(水)〜1月3日(日)
12月29日(火)は、午前のみの診療となります。
尚、1月4日(月)からは通常通り診療を行いますので、よろしくお願いします。
2015-09-25
10月1日より、インフルエンザ予防接種を開始いたします。
予約制ではなく随時受け付けておりますので、どうぞご利用下さい。
今年度から4価ワクチン(昨年までは3価ワクチン)に変更となったため、接種料金も改定されています。
詳細は、こちらをご覧下さい。
2015-07-27
8月18日の診療について
8月18日(火)午前は、五十嵐弘之医師休診のため福永俊二医師が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2015-07-17
8月8日の診療について
8月8日(土)は、院長休診のため黒住裕美医師が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2015-06-10
夏期休診日のご案内
誠に勝手ながら、下記の4日間を夏期休診日とさせていただきます。ご理解のほどお願い申し上げます。
休診日:8月10日(月)〜8月13日(木)
尚、8月14日(金)からは通常通り診療を行いますので、よろしくお願いします。
詳細はこちら
2015-06-10
臨時診療のご案内
来る7月26日(日)「羽田まつり」の日は、下記の時間帯で臨時診療を行います。救急外来のみでなく、一般診療も行います。
是非、ご利用下さい。
診療時間:10:00〜17:00
詳細はこちら
2015-03-06
4月から火曜日午前が2診体制となり、糖尿病外来が始まります。
五十嵐 弘之 医師 (東邦大学糖尿病内科)が担当いたします。
第1診察室:院長
第2診察室:五十嵐弘之 医師
待ち時間が短くなります。どうぞご利用ください。
2015-03-06
4月から金曜日午後の担当医が変更となります。
浅田 俊樹 医師 ⇒ 福永 俊二 医師 (東邦大学循環器内科)
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2015-03-06
4月1日の診療について
4月1日(水)は、大川医師休診のため東邦大学循環器内科医師が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2015-02-24
4月11日の診療について
4月11日(土)は、院長休診のため山ア亜貴子医師(東邦大学循環器内科)が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2015-02-09
4月より東邦大学大森病院の糖尿病内科より医師が派遣されることになりました。
火曜日午前で、一般内科も診療可能となる予定です。
院長との2診体制となるため、待ち時間も少なくなると思います。
どうぞご利用ください。
2014-09-24
10月1日より、インフルエンザ予防接種を開始いたします。
予約制ではなく随時受け付けておりますので、どうぞご利用下さい。
詳細は、こちらをご覧下さい。
2014-06-25
夏期休診日のご案内
誠に勝手ながら、下記の4日間を夏期休診日とさせていただきます。ご理解のほどお願い申し上げます。
休診日:8月11日(月)〜8月14日(木)
尚、8月15日(金)からは通常通り診療を行いますので、よろしくお願いします。
2014-06-25
臨時診療のご案内
来る7月27日(日)「羽田まつり」の日は、下記の時間帯で臨時診療を行います。救急外来のみでなく、一般診療も行います。
是非、ご利用下さい。
診療時間:10:00〜17:00
2014-06-12
スタッフ募集のお知らせ
当院では、受付事務スタッフ(パート)を募集しております。
詳細につきましては、web応募ページをご覧ください。
2014-05-30
6月2日より、大田区特定健診ならびにB型C型肝炎ウィルス検診を開始いたします。
対象者は無料となっております。
また、前立腺がん検診も開始しますが、自己負担額が500円となりますのでご注意下さい。
この機会に健診・がん検診の実施をお勧めします。
2014-05-15
5月23日の診療について
5月23日(金)午前は、五十嵐医師休診のため矢野健介医師(東邦大学循環器内科)が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます
2014-05-15
5月24日の診療について
5月24日(土)は、朴医師休診のため橋本英伸医師(東邦大学循環器内科)が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2014-04-05
4月11日から金曜日午後の担当医が変更となります。
橋本 英伸 医師 → 浅田 俊樹 医師(東邦大学循環器内科)
度々の変更で大変申し訳ありません。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2014-03-17
4月12日の診療について
4月12日(土)は、院長休診のため橋本英伸医師(東邦大学循環器内科)が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2014-03-17
4月から金曜日午後の担当医が変更となります。
橋本 英伸 医師 → 酒井 浩多 医師(東邦大学循環器内科)
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2014-03-17
平成26年4月より診療報酬の改訂により窓口会計のお支払額が変わります。
また、自費診療においては、一部のみ料金変更させていただきました。
※プラセンタ内服 12000円→12600円
※花粉症注射 5000円→5250円
※子宮頸がんワクチン 16000円→16800円
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2014-03-05
3月15日の診療について
3月15日(土)は、朴医師休診のため木下利雄医師(東邦大学循環器内科)が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2014-03-03
血液検査による胃がん検診(ABC検査)を始めました。
血液検査による胃がん検診(ABC検査)を始めました。
料金:5,250円
・血液検査のみで、ピロリ菌の有無と胃粘膜の萎縮の
 程度(健康状態)をチェックします。
・胃潰瘍や胃がんの予防につながります。
・ピロリ菌がいた場合には、当院において保険診療で
 内視鏡検査および 除菌治療が可能です。
2013-11-14
肺炎球菌予防接種を受け付けております。
大田区助成金制度対象の方: 6,500円
大田区助成金それ以外の方:10,500円
詳細はスタッフまでお声掛け下さい。
2013-11-14
年末年始休診日のご案内
誠に勝手ながら、年末年始は下記の間、休診とさせていただきます。
ご理解のほどお願い申し上げます。
休診日:12月29日(日)〜1月3日(金)
尚、1月4日(土)からは通常通り診療を行いますので、よろしくお願いします。
2013-10-07
10月25日の診療について
10月25日(金)午前は、五十嵐医師休診のため山ア亜貴子医師(東邦大学循環器内科)が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2013-09-30
10月1日より、インフルエンザ予防接種を開始いたします。
予約制ではなく随時受け付けておりますので、どうぞご利用下さい。
2013-09-17
骨粗鬆症検査(骨密度測定)を導入いたしました。
 ・保険診療が可能です(1割負担:140円)。
 ・レントゲン撮影のみで簡単に測定できます。
 ・60歳以上の女性、骨折癧や糖尿病などの生活習慣病のある方には、特にお勧めします。
詳細はスタッフまでお気軽にお声掛け下さい。
2013-08-15
9月7日・14日の診療について
9月7日(土)・14日(土)は、朴医師休診のため橋本医師が代診致します。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2013-07-16
8月10日の診療について
8月10日(土)は、院長休診のため五十嵐医師が代診致します。
そのため、外科、皮膚科、未就学児の診療は休診とさせていただきます。
ご迷惑お掛けしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
2013-06-03
夏期休診日のご案内
誠に勝手ながら、下記の4日間を夏期休診日とさせていただきます。ご理解のほどお願い申し上げます。
休診日:8月12日(月)〜8月15日(木)
尚、8月16日(金)からは通常通り診療を行いますので、よろしくお願いします。
2013-06-03
臨時診療のご案内
来る7月28日(日)「羽田まつり」の日は、下記の時間帯で臨時診療を行います。救急外来のみでなく、一般診療も行います。
是非、ご利用下さい。 診療時間:10:00〜17:00
2013-05-02
健康診断の企業・団体割引を始めました。
健康診断セットD 12,600円(個人)
15名以上     11,550円/人
30名以上     10,500円/人
詳細については、健康診断料金表のページをご覧いただくか、お電話にてお問い合わせ下さい。
2013-04-22
5月から金曜日の担当医が変更となります。
午前:五十嵐 裕美医師(東邦大学循環器内科)
午後:橋本 英伸 医師(東邦大学循環器内科)
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
2013-04-12
風疹、麻疹の予防接種を開始しました。
風疹ワクチンにつきましては、在庫切れのため電話にてご予約を受け付けております。
入荷次第、ご連絡を差し上げるようにしております。
麻疹ワクチンは、MRワクチン(風疹と麻疹の混合ワクチン)を接種いたします。
ご希望により抗体価検査も行っております。
料金など詳細につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。
2013-03-06
花粉症注射治療を行っています。
自費診療(5000円)となりますが、症状のひどい方、保険診療で効果がない方など、是非ご相談ください。
2013-02-25
4月から金曜日の担当医が変更となります。
午前:伊賀 淳 医師 → 橋本 有希子 医師(東邦大学循環器内科)
午後:朴 理絵 医師 → 五十嵐 裕美 医師(東邦大学循環器内科)
尚、朴医師の土曜日外来は継続となりますので引き続きご利用ください。
ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いいたします。
2012-12-14
水曜の午前は院長、大川医師による2診体制となっております。
他の曜日に比べ待ち時間がかなり短くなっておりますのでどうぞご利用ください。
2012-11-6
外来担当医表ができました。
診療案内ページよりご参照ください。
2012-10-1
10月31日より水曜日の外来を2診体制にいたします。
第1診察室:院長
第2診察室:大川 豊 医師(慈恵医大 腫瘍血液内科)
大川医師の診療時間は8:30−12:00となります。
どうぞご利用下さい。
2012-10-1
10月3日より、インフルエンザ予防接種を開始いたします。
予約制ではなく随時受け付けておりますので、どうぞご利用下さい。
2012-8-31
待ち時間を短縮させるため、9月より土曜日の外来を2診体制にいたします。
第1診察室:院長
第2診察室:朴 医師
どうぞご利用下さい。
2012-8-18
9月より金曜日も診療をいたします。
午前:伊賀 淳 医師(東邦大学 循環器内科)
午後:朴 理絵 医師(東邦大学 循環器内科)
どうぞ宜しくお願いします。
2012-06-11
夏期休診日のご案内
誠に勝手ながら、下記の3日間を夏期休診日とさせていただきます。ご理解のほどお願い申し上げます。
休診日:8月14日(火)〜8月16日(木)
尚、8月18日(土)からは通常通り診療を行いますので、よろしくお願いいたします。
2012-06-11
臨時診療のご案内
来る7月29日(日)「羽田まつり」の日は、下記の時間帯で臨時診療を行います。救急外来のみでなく、一般診療も行います。
是非、ご利用下さい。 診療時間:10:00〜16:00
2012-06-11
6月から大田区特定検診・長寿健診、ならびに肝炎ウィルス検診を行っております。
この機会にどうぞご利用下さい。
2012-05-22
肺炎球菌予防接種を受け付けております。
大田区に住民登録があり、70歳以上(昭和18年4月1日以前に生まれた方)の方は、大田区から4,000円の助成が受けられます。
当院では、1回10,500円ですので、助成対象の方は6,500円でお受けすることができます。是非ご利用下さい。
2012-03-22
子宮頸がん予防のためのワクチン接種を開始しました。
平成24年度の大田区からの助成対象学年がまだ未定です(23年度は中学1-3年の女子)。詳細は窓口へお問い合わせください。
2012-03-22
健康診断を開始しましたので、どうぞご利用ください。
料金や内容につきましてはこちらから。
特定検診や企業健診も受け付けております。
2012-03-22
プラセンタ内服(JBPポーサイン100)もご用意いたしました。
  1. 詳しくはこちらから。
2012-02-01
イボの治療に関するお知らせ
イボに対する液体窒素治療を開始しました。お気軽にご相談下さい。
2012-01-25
1/7の内覧会へ多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。
写真はこちらから。
2012-01-10
大田区羽田で羽田バス通りクリニックを開院致します。